今回もタイトル通りです。
最近、運営がすーぐマグナ武器配っちゃうから(ありがたい)、マグナ確定流しが初めてすぐでもできるレベルになってる感ありません?
試しに妹垢(ガチャ欲を満たすためのアカウント)で配られてる武器&サイドストーリー武器を使ったら全マグナ確定流しできたんです。
当然キャラも配布SR・SSRで縛ってますよ。
一般的に知られている脱初心者がマグナ確定流しってイメージですが、そのマグナ確定流しが脱初心者!ってのも少し古くなってるんじゃね?って話。
なら新しい初心者卒業ラインを提案してみろよ!
そっすね。
自称:永遠のグラブル中級者としては初心者に手を差し伸べ負ければ!(自分のことをグラブル中級者だと思い込んでいるクソ雑魚騎空士)
いや、普通にむずかしい。
とりあえあず候補をいくつか提案してみます。
提案1:マグナ3凸装備編成の完成
みんなに配られてますからね、マグナ武器。
3凸集めるのも割と楽になってますし、集めるためにはマグナ狩る必要ありますし。
光に関してはシュバ剣集めが主体になるので、そこだけは銃とかで代用?的な。
ただ武器が揃ったからといって初心者じゃなくなるのか?
マグナ救援ワンパンしとけば3凸マグナくらい揃うよな?
その辺がうーんって感じ。
提案2:各ストーリーイベントHELL&マニアッククリア
例えば今開催中の「氷晶宮でミックスパイを」や前回の「ポブ散歩」などのマニアックやHELLを倒せるか否か。
マグナ確定よりも簡単ですかねー?
それ以前に属性によって強さがまちまちなので、開催イベントによって変わってしまうので微妙かな?と思いました。
ただ、マグナと違って色んなデバフや特殊行動などがあるので、臨機応変に対応できるグラブル知識や、キャラの組み合わせを考える楽しみなんかを味わえるとは思えるので全属性試すまで時間かかりすぎるけどありっちゃーありでは?
提案3:古戦場の新EXの1ターンキル
4月開催の古戦場では新EX+が実装されます。
その挑戦権として新EX(旧EX+)を1ターンキルする必要があります。
強さの定義というより特定の条件化におけるキャラや武器選択ができるか否か、またそれだけの武器がそろっているかがわかるかな?と思いました。
ただ、キャラ性能うんぬん(課金力)が大きい。
どんだけ武器が揃っててもキャラいなけりゃ1TKできない時はできない。(と思う…たぶん…めいびー)
あと全属性ためすのに1年かかる。(長い)
別に初心者の定義なんてどーでもいいんですけよ
別に初心者の定義なんてどーでもいいんですけどね。()
5周年でグラブル人口が増えて「初心者向けコンテンツ」というなの解説動画とか記事が増えてますよね。
それにあたって初心者が自分が今どの程度の強さなのか、初心者なのか中級者なのかわからん!ってのが増えてコンテンツ探すのすら大変やなと思ってる次第です。
あと復帰勢は浦島太郎状態で元中級者だったのに…ってのもあるかも。
中級者の定義は広いしさらにめんどいとかいう話もあるとかないとか。