12/18の深夜~朝にかけてのメンテナンスを終えて、いろんなコンテンツが追加されました。
その中の一つにティアマト・マリスHLの追加とアーカーシャHLの追加がありました。
自発素材やら、クエスト場所、条件をまとめてメモっときます。
ティアマト・マリスHLのクエスト場所や受注条件
まずはティアマト・マリスの情報から。
クエスト場所:ダイダロイトベルトの67章
クエスト解放条件:ナタクHLをクリア
参加条件:Rank120以上
人数:最大6人
自発素材:緑星の輝きor黒星の輝き5個とAP80(1日1回まで)
ティアマト・マリスHLを討伐したときにドロップするマリスフラグメントを3つ使ってアーカーシャHLの自発ができるので周回する必要があります。
あとは、ティアマト・マリスHLから新たな武器ハツオイイルハル(SSR武器)とマジェスタス(SSR武器)がドロップするようです。
アーカーシャHL「崩天、虚空の兆」のクエスト場所や受注条件
続いてアーカーシャHL「崩天、虚空の兆」。
クエスト場所:帝都アガスティアの62章
クエスト解放条件:「邂逅、黒銀の翼HL」(強バハ)をクリア
参加条件:Rank150以上
人数:最大18人
自発素材:マリス・フラグメント3個とAP90(1日1回まで)
青箱からヒヒイロカネがドロップしたという報告があったり、ランク200越えの人が18人集まっても終盤で半数以上が「勝利を信じて!」とした報告があったり、実装直後なので、カンタンに周回はできなさそうです。
「虚ろなる神器」シリーズのためにディメンションヘイローの周回再び…
「虚ろなる神器」シリーズをGETするにはディメンションヘイローからドロップする各武器種の銀片が必要になります。
たとえば虚空の晶塊(虚空斧)を取得する場合、斧の銀片と格闘の銀片が10個ずつ必要です。
さらに最終上限解放するには、さら追加で10個ずついると…
めんどくさっ!
そもそも銀片に対応する十天衆を持ってない場合はアーカーシャHLを連戦が必要
銀片を取るには、対応する十天衆のキャラを編成にいれてディメンションヘイローに挑む必要があります。
欲しい銀片に対応する十天衆がない場合はアーカーシャHLを連戦するしかないってことですね。
つらっ…
とりあえず様子みてからでもいいと思う
ティアマト・マリスHLに関しては1度、野良マルチに参戦しましたが、ある程度HPさえ確保できれば問題なくクリアできる難易度だと思います。
しかし、アーカーシャHLに関しては楽な戦法がきっと見つかるはず…強バハですらすごい速さで周回できるようになってますからね。
アーカーシャHLは現在ランク200以上の方が18人集まって、18連戦すると1時間半以上かかってるみたいなので、今すぐ「虚ろなる神器」シリーズが欲しいわけではないなら、行動パターンなどがはっきりわかってから挑戦するのが吉でだと思います。