11月になってしまい、2018年もあと2ヶ月きりましたね。
月初で「これブル」が更新されたので、自分が気になる情報だけを簡単にまとめました。
11/12(月)より新イベント「ブレイブグラウンド」開催
グラブルの新しい試み、複数PT編成のイベントですね。
β版としての開催なので、後述する「神立、笠雲の合間に閃きて」復刻開催されるので、そんな難しいイベント内容ではないかもしれません。
まぁ、β版ですし、旧アーカルムみたいなことも考えられますしねw
コスト制なのか?勝ち抜き制なのか?
勝ち抜き制でないと初心者きつくね?って気はしますが、その辺は他属性編成してね。って感じですか。
第1回は水有利イベントになります。
また、剣豪鰹か…壊れるなぁ…
水有利古戦場後に実装された、フォリア・エウロペ・アグロヴァルなども活躍できそうで楽しみですね。
11/9(金)より「神立、笠雲の合間に閃きて」復刻開催
SRアルベールがGETできる復刻イベントです。
一時期、SSRアルベールよりSRアルベールのが使えるみたいな風潮なかったです?
とりあえず復刻イベなのでダマスカス骸晶とか指輪の回収がメインですかね。
初心者の方はSRアルベールは優秀なので取っておきましょう。
11/16(金)より、「決戦!星の古戦場」開催:火有利古戦場
2か月ぶり?の古戦場、火有利です。
今さら準備云々とか遅いかもですが、できることはしっかりやっておきましょうね。
古戦場から逃げるな!!
最終日のゼウスが何回でも挑めるようになるので、撤退ができなくなります。
あとは古戦場本戦でない人や、騎空団に入ってない人でもゼウス(LV60)に挑める仕様に変更。
前回ゼウス戦で結構色んな苦情あったっぽいですね~。
新しい試みなので徐々によくなっていくでしょう。
開催前に火有利古戦場関連の記事あげるか?すでに1本、上げてるけどな…
【ランク別】今からでも間に合う!?火属性有利古戦場の準備【初心者~中級者向け】
戦果のリサイクルは有能アプデ。
11/24(土)より「四象降臨」開催
古戦場後に四象降臨!つらい!
ヒヒイロカネの在庫一個追加!
あとは指輪を新たに取るか否かって感じですね。
在庫数も3つなので一応取っておいて使うのは保留って感じにするかも。
「黄龍・黒麒麟HL」を追加
黄龍・黒麒麟を自発でクリアしてると受けられて、黄龍・黒麒麟武器の5凸ができるようになる。
特に闇属性は減衰たたきやすいし、麒麟弓がスキルレベル20にできるのはいいかも。
ゼノディア刀1本しかない勢にはGOODな追加コンテンツ!
黄龍・黒麒麟HLの強さと何人マルチなのか…これが重要だ…人柱に期待…w
サイドストーリーに「神境にて辿る跡」追加
サイドストーリー追加で単発ガチャチケGETだぜ!
SRヨハンが手に入る。以上!
風属性SSRメーテラと召喚石SSRザオシェンが最終上限解放
風メーテラ最終上限楽しみですね。
火メーテラみたいな火力になればいいなぁ…。
ザオシェン…追加効果次第ですが火有利古戦場までにくるのか?
その他の気になるアップデート
「攻撃キャンセルボタン」追加
これ普通にあれば便利ですけど、リロ殴りに影響とかでないですよね?
アビリティレールに回復アイテムが表示され回復しやすくなる
まぁ、ポーションとか使うの古戦場くらいじゃない?
「合体召喚」の演出変更
マルチで合体召喚軽くなるのはいいですね。
サクサク戦闘進められそう。
召喚石スキン機能追加で時短できるか?
火有利古戦場までにきたら、カツオ召喚短縮ワンチャン!
キャラのスキンでアビ時間短縮とかもありますし、結構影響ありそうですよね。
その他
・暗器「ブローガン」「ルーンナイフ」の交換トレジャー変更
アサシン…EX2ジョブの準備でしょうか?
ぐらぶるちゃんねるっ!配信日は11/16(金)と11/30(金)
みてないw。
グラブルフェス2018のグッズ情報
いかない。ゲーム内プレゼントに期待してますよ…金剛晶…ヒヒイロ…ダマスカス…YO・KO・SE!
今後のグラブルについて
今年も残すところあと2ヶ月ですね。
とりあえず十賢者はよ!って感じですね。
年内って言ってませんでした?4周年の間にってことですかね?
10月にモニカ実装もされたことですし、ポンポンと11月で十賢者実装無理っすか?
あとはラブライブキャラの最終上限解放ですか…水キャラなので別にいつでもいいです。
別に年内とかも言ってないですからねー…いつくるのか…
11月は久々に古戦場があります。
なかったらないで暇だし、あったらあったで「古戦場…逃げたい…」ってなるなぁ。
結局、今年はケルフェン1回だけしか開催されないのか?
12月に期待ですが、1回開催だとかなり重要なイベントになりますよね~。
って感じで、これブルまとめでした。