テラバトル2イベント
どうもこんばんは!
まーです。
本日はテラバトル2の話。
配信されてからまぁなかなかプレイしている人口が増えないテラバトル2ですが、自分的には雰囲気が好きなので何とか続けています。
大きめのアップデートも入り、いろいろと仕様が変わったりもしました。
そして最近になってテラバトルとのコラボが始まり新しい強襲イベント、リッチも始まりました。
このイベントは初級、中級、上級、超級の難易度に分かれているクエストを周回し、リッチの骨、リッチの皮、リッチの歯それぞれ大、中、小を集めていくのが目的です。
上級以上ではリッチがデスを使ってくるようになるので対策が必要であり他にも戦意喪失やカーズなど状態異常を駆使してくるため厄介な相手です。
強襲クエストに行くには強襲チケットが必要でこのチケットはログインボーナスやガチャを回すことで手に入れることができ、イベント期間は1ヵ月ほどあるので諸々あわせると90枚ほどは手に入ることになります。
骨、歯、皮を集めると交換所で守護者や武器、防具などを手に入れることが出来ます。
それぞれアイテム必要数がなかなかのものですがそれだけの価値はあると思います。
まず守護者。
Zクラスで光子属性の魔導師セシアです。
DNA進化すると魔攻+50%、RNA進化で連鎖拡大という強力なスキルを覚えます。
ただし進化するにはこれまた厄介なことがありまして今までの降臨クエスト、リヴァイアサン、ズメイ、フェンリル、ニーズヘッグの超級をクリアしてセシア専用の進化素材を集めなければなりません。
超級に挑戦するには超級チケットが必要でこのチケットもリッチの素材で交換しなければ手に入らないのです。
大変ですが手に入れた後は闇属性のリッチに対して光子属性のセシアは非常に有利なのでリッチの周回に一役買います。
武器防具は死シリーズというものが実装され全てZクラスでそれぞれ死の鎌、死の杖、死の鎧、死の兜、死の盾があり特殊な効果で仇討ちという効果を持っています。
この効果は装備した数、戦闘不能になった味方の数に合わせてステータスが最大で400%まであがります。
こちらも全て交換するのは大変ですが強力なので出来るだけ獲得したいところです。
これらの装備は毎週各一つずつしか交換できないので限凸するには計画的にリッチ強襲を周回しなくてはなりません。
ひとまず各種1つずつ手に入れるのが現実的かもしれないですね。
自分はまだ全然進んでないので1つずつ手に入れることを目標に頑張ろうと思います。
では今回はこの辺で。
また次回!